• 老人ホームの入居金について

    入居費用はシニアマンションなどの購入タイプなら財産として残りますが、
    もっとも一般的な介護付有料老人ホームですと、
    東京城南地区の平均は3000万円ですが(みんなの介護目黒区の平均)
    本来前払いの家賃のはずが3ヵ月以上の入居でその30%が戻ってきません。

    これを初期償却といいます。

    東京都ではこの初期償却をできるだけ施設にさせないために

    あの手この手で業界に働きかけていますが、

    今後もなくなるとは思えません。
    全国的に見れば決して違法ではないからです。

    ホーム側からすれば、

    一般賃貸物件と違い突然のご逝去がしかもままある施設運営で、

    初期償却によって空室リスクを軽減しなければ、経営が成り立たないからです。

     

    老人ホームに入るお金がない、、、
    日本にはどんなにお金がなくても生活保護を受けて老人ホームに入る手段まであります。

    実は皆様その方法をご存じないだけで、
    大抵の方が「ご自分に合った人生のセカンドステージを手に入れることが出来る!」というのがハピネスランズの信念です。

    老後に不安のある方は、ぜひ一度ハピネスランズの老後資金相談にお問合せください。